fc2ブログ
                   にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

3つの成績表(小学生編)

3人が成績表をもらうようになって3年目です。
その間、いろんな思いをしてきました。特に次女に関してはね・・・・。

発達障害を疑って先生に相談したのは1年生の3学期の初め → 
それでももしかしたら成長とともに変わっていくんじゃないかと思ってみたり
揺れ動くまま3年生になりました。
漢字がどんどん増えて大変になった3年生。
先生も厳しくどんどん自信をなくす次女。もう現実から目をそむけているわけにはいかない。

そう思ってカウンセリングを受け→過去の記事、秋には病院を受診します。

ここにも何度も心の揺れを書きました。本もたくさん読みました。
ちょうどタイムリーに研修で発達障害の話も聞くことができました。
何よりもこの子たちに必要なのは支援をすること。

そう知って、前向きに次女と向き合うことができ始めています。

玄関のボードは、お客様が来たらちょっと格好悪いけど(苦笑)
次女にはいいようで、自分で次の日の予定に合わせてカードを貼っています。
間違えることがなくなっています。

夏にたくさん出る宿題もわかりやすく部屋にボードを作り次女に理解してもらうつもりです。

おまけのご褒美作戦(シール貼り)もわかりやすく♪今までも何度もやったけど
目につく所に貼っていなかったからね。途中で飽きちゃうかもしれないけどね。

そんな思いのまま、3人が通知表を持ち帰りました。
次女の成績表に△がたくさんを覚悟して・・・・・・・。

結果、一つだけで済みました!しかも苦手な漢字のある国語ではありませんでした。
絶対評価ですけど、漢字ワーク、算数ドリルのやり直しは全部終えました。
努力は認めてくれたのか、1学期の教育相談でカウンセラーの人に相談したのが
良かったのか。

想像するにたぶんまじめな先生。融通も利かない先生ですが、勉強熱心だと思うから
発達障害、LDの事を勉強してくれたかなぁ。

所見欄には国語の学習で、かえるを助ける「ぼく」の優しさを読み取ることができました。
図工でも運動会のダンスの絵を自分やお友達の顔を丁寧に描くことができました。

そうじの時間に小箒を使って教室の隅を丁寧に掃除している姿が見られ立派でした。


そんな風に書かれていました。次女ね・・・・気が回るんです。
掃除上手なんです。お友達の優しさに気がつくんです。

そうそうそんないい所、ちゃんと見てくれたんですね。
漢字は苦手、読むのも苦手だけど・・・・物語の台詞場面はものすごく上手なんです。
感情をこめて抑揚バッチリで読めるんですよ♪
お芝居とかむいている?!笑

本人は2重丸がなくなってしまったこと。△があったことでショックを受けていたけどね。
私と夫の反応は同じで・・・・△が一つで済んだ!でかした次女!って感じです。
同じセリフを言っていて笑っちゃった。

休みもお腹が便秘で痛くて1日だけ。ほぼ皆勤ですね。花丸ですよ♪

次女の支援はまだまだ続くけど、本人は少し落ち込んでいたけどいい所を読んであげて誉めてあげて
2学期に向けてがんばってほしいです。

中学生2人は次のブログで書きます(次女だけで長くなったので)

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村

夏休みに向けて次女のために用意したボード。

宿題も全部わかるようにしました。

漢字ドリルとワークをすべてやりなおす宿題+合格できなかった漢字テスト(まとめ)算数プリントまで・・・

次女には多いけど、終わらなかったら「学校に来るな」って先生が言ったらしい。
ま・・・・違う言い方でしょうけどね。
苦笑
DSC01769.jpg

ドリル・・・ありすぎ~~

DSC01771.jpg

2 Comments

にゃごまま  

No title

厳しい先生なのかもしれないけど、次女ちゃんの掃除の様子まで見てくれてて、
いいところちゃんと分かってくれてて、良かったですね!
お話読んでて思わずニッコリしちゃった(*^^*)
我が子たちは3人とも少し分かりにくい性格で、普通の大人ではなかなか気づいてもらえないところもあったりします(苦笑)
でも、そんな我が子のツボ?ポイントに気づく先生もいて、そんなとき「この先生は本物だわ☆」と信頼度がUPしちゃいます(爆)

それにしても今の小学校は宿題多いよね~
夏休みにしか経験できないこともたくさんあるのにね。
ホワイトボード作戦、分かりやすそうですね!
我が家も「やることリスト」作って、ホワイトボードに貼ってみようかな。

長女ちゃん成績UPすごい!そのUP度合がすごいねー!
Z会を中心に自分の勉強が上手く回っているんだね。
Vテスト?にゃごは部活で帰りが遅いので一日一教科、今日で三教科終わりました。
さすがZ会という難しさ。休み明けには出せるかな?

2015/07/19 (Sun) 00:00 | EDIT | REPLY |   
でんでん  

コメントありがとうございます♪

★にゃごままさんへ★

次女の先生、厳しい面も多々あるんだけど、一生懸命で
いろいろ言われちゃうけど、私は応援しています。
厳しい指導のおかげか?!漢字も丁寧に直すようになりました。
漢字書くの苦手なんだけど・・・この字だと先生に直されちゃうポイント
ようやくわかってきたようです。昨日は、1学期のプリント4枚で終わりました。
この字きれいだね~~作戦で応援中です。
ホワイトボード作戦・・・次女にはいいようです。私にとっても
あと何をやるべきかが分かりやすいです(爆)

我が子の良い所を少しでも分かってくれる先生に出会えると親は嬉しいですよね♪
先生にとっては30数人の中の一人ですけど、親にとってはたった一人の我が子だから。

長女や息子の時はもう少し少なくて、これだけって思ったけど
今年の先生は多い気がします。しかも1学期に終わったドリルをもう一度・・・
漢字もすべて1行ずつ書くんですよ・・・・。丁寧に書かないと駄目だろうしね。
たくさん遊ばせてあげたい思いもあるし、いろいろ夏休みにしかできないことも
あるんだけどね・・・・仕事があると、なかなか付き合えないから大変です。
毎日コツコツやるしかないです。
8月上旬に私の研修が入ってしまい、余裕がなくなるし、帰省もあるし
7月中が勝負?!だわ~~~。でも昨日は次女にジンマシンが出てしまい
ストレス?疲れ?心配です。

さてさて・・・・長女はマイペースです。どれだけ上がる余地があるぐらい下がったか
中1の時はすごかったです。親もかなりショックでしたけどね。
犬猿の仲?!だった音楽の先生に認められ、苦手な4科をあげてきました。
美術は・・・きっとあがらないだろうね(爆)
勉強のペースを確立出来るまで1年近くかかったけど、今は待っていて良かったと
思います。テニスとの両立もできています。なので引退と言う言葉はないまま
冬まで行きそうですよ~~~汗
テニスで後輩たちにもいい刺激になっているようです(笑)
うちもVテストは昨日で3教科かな・・・・。やはり大変って言っています。
Vテストだと偏差値も低いですよ~~爆
駿台模試も受けたらきっと同じだろうなぁ~~~爆
にゃごちゃんのようにいろんな模試を受けてほしいです。
来月は模試、9月に入ったら学力試験・・・そして合唱祭に体育祭。
まだまだ忙しそうです・・・・。

2015/07/19 (Sun) 06:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment